未来塾の活動報告
群馬県安中市およびその周辺で地域づくり活動を行っている団体の活動報告です。 地域づくり活動の情報や、協力団体、関係各位からのお知らせ、告知も掲載いたします。
2013年12月15日日曜日
碓東小ビオガーデン 冬の掃除を行ないました
2013年12月15日(日)、市立碓東小学校ビオガーデン「碓東流水地」の掃除を行ないました。これは毎年定期的に行っているものですが、同校PTA役員の方々と協同で作業を行ないました。
周辺の掃除、川の中の落ち葉さらい、その中に混じってしまったカワニナを川に戻す作業など、PTA役員の皆様方、校長をはじめ先生方と共に作業を行いました。
寒かったでしたが、参加された皆様、本当におつかれさまでした!
今回は20名ほどの皆さんにご協力いただきました。
川、池の落ち葉を取り除きます。
葉っぱと共に川から上げられたカワニナを川に戻します。
皆様おつかれさまでした。
2013年10月4日金曜日
「地域づくり団体研修交流会in渋川」に参加
2013年10月4日、渋川市勤労福祉センター(会場変更)にて行われた県地域づくり協議会による平成25年度「地域づくり団体研修交流会in渋川」に参加しました。
渋川広域まちづくりネットワーク協議会の下田会長による講演「地域づくりに賭ける仲間達」のほか、以下の地域づくり団体の事例発表がありました。
北橘地区竹の里づくり協議会 「北橘町の竹林公園づくり」
宮田ほたるの里を守る会 「赤城町宮田ホタルの里づくり」
NPO法人渋川広域ものづくり協議会 「渋川市の花あじさいで環境づくり」
(一社)渋川伊香保温泉観光協会 「ハワイアンフェスティバルで伊香保温泉のまちおこし」
その後、地域づくり協議会の椎名会長をコーディネーターとして事例発表者と参加者との意見交換会が行われました。
2013年8月24日土曜日
劇団ろしなんて安中公演2013
飯島 早苗/鈴木 裕美 作
蠅取り紙
~山田家の5人兄妹~
恒例の夏イベント、劇団ろしなんて安中公演が8月24日に開催されました。
市内外から大勢の方にご来場いただき、会場は満席となりました。
ご来場いただきました皆様、チケット販売等様々な面でご協力いただきました皆様にスタッフ一同厚く御礼申し上げます。
また、会場内において「未来塾ニュース 第40号」の配布を行ないました。
2013年6月11日火曜日
小学校の環境教育行事に講師として参加 ~ 碓東小学校 流水池記念日集会 ~
2013年6月11日、市立碓東小学校にて流水池記念日集会がありました。これはビオガーデン「碓東流水池」の完成記念日を祝い、流水地や地域の自然環境の理解を深めることを目的とする行事です。
今年も未来塾の代表・松本ほか運営委員4名が参加させていただきました。
はじめに、体育館にて全校児童を対象に開催された集会では「流水池ソング」合唱、校長先生等のお話、環境委員会によるビオガーデンについての解説や○×クイズなど発表がありました。
その後、1年生と、総合学習で地域の自然環境について調べている3年生と共にビオガーデンに移動。見学をしながらビオガーデンに棲んでいる生物について未来塾運営委員が解説したり、児童からの質問に回答しました。
全校児童による集会
1年生への説明
3年生への説明
環境委員の皆さんと
2013年3月10日日曜日
第31回群馬県聴覚障害者福祉大会をサポート
去る2013年3月10日、安中市文化センターを会場に「第31回 群馬県聴覚障害者福祉大会」が開催され、未来塾では今大会の運営をサポート致しました。この聴覚障害者福祉大会は県内の市の持ち回りで行っていましたが、今回、初めて安中市で開催されることになりました。
フリーマーケット in あんなか、劇団ろしなんて安中公演など催しの実績や、未来塾設立の過程における安中手話サークル、安中市聴覚障害者協会との縁から協力要請を受けたものです。
前日には会場セッティング、当日には駐車場、会場内の誘導や車イス利用者の介助、ステージ進行など各方面にわたりお手伝い致しました。参加者から例年よりもスムーズな進行だったとお褒めいただきました。
今後も文化活動、福祉活動などにも更に力を入れていきたいと思いますので、皆様のご支援、ご協力のほどよろしくお願い致します。
駐車場へ誘導する看板の設置
式典の様子
アトラクション(手話劇『舌切り雀』)
スタッフ・ボランティアの皆さんと
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)