2016年11月27日日曜日

「フリーマーケット in あんなか」スタッフの打ち上げ

 11月26日、「第32回 フリーマーケット in あんなか」のボランティアスタッフの打ち上げを行いました。武井実行委員長の挨拶、主催団体・地域創造集団楽舎 内田会長の乾杯で宴はスタート。
 前回の実行委員長である茂木英子・安中市長も駆けつけ、「安中市合併10周年記念事業を盛り上げていただきましてありがとうございました。私が10年前に実行委員長を担当したら、終わっちゃって… 今回、10年ぶりの開催となったわけですが、これほど時間が空くとゼロからのスタートと同じようなもので、見事に成功しまして、私も嬉しいです。一人ひとりの力、人と人とのネットワークの力が足し算になっていくと、凄い事が出来るのだと改めて感じました」と挨拶しました。
 その後、プロジェクターを使って、当日の写真を見ながら振り返り、ステージの司会進行を務めた友光さんの〆によりお開きとなりました。

武井実行委員長の挨拶

美味しい料理が並びました

茂木市長(前回の実行委員長)も駆けつけました

会場の様子

3本〆でお開き

2016年11月6日日曜日

「地域づくり団体研修交流会in安中」開催しました



 11月2日、「地域づくり団体研修交流会in安中」が開催されました。これは群馬県地域づくり協議会(事務局:県庁企画部地域政策課)主催によるもので、県内各地持ち回りで開催されています。未来塾は地域づくり協議会創立時から加盟しており、今回の安中での開催にあたり、協力をすることになりました。
 第1部はプレ視察として、国指定重要文化財のめがね橋(碓氷第三橋梁)、旧丸山変電所碓氷関所跡を見学しました。
めがね橋にて観光ガイドさんのお話を聞きました

昼食後は碓氷関所跡も視察

 第2部は会場を松井田文化会館小ホールに移し、「総働~みんなと一緒にまちづくり~」をテーマに、茂木英子安中市長のコーディネートで井戸端会議(通常のパネルディスカッションのようにテーマや時間配分を指定することなく、パネラーが自由に発言するスタイル)を行いました。
なお、「総働」とは「協働」より進んだ概念で、住民と行政だけでなく、専門家、金融機関、学校(研究機関)なども巻き込み、みんなで一緒に地域づくりを進めることです。
 未来塾の松本代表のほか 神戸るみさん(NPO 法人Annaka ひだまりマルシェ)、砂岡恵子さん(里山を守る会)、小宮ふみ子さん(わくわく畑の会)、太田琢雄さん(まなぱるby NPO 法人国際比較文化研究所)が発表者として、それぞれの会の活動紹介、活動を始めたきっかけ、苦労話、人集めや活動資金について、行政に対してに要望、今後の希望、活動予定など話し合いました。
未来塾の活動を発表する松本代表

「あんなか井戸端会議」の様子

 その後は「あんなか井戸端交流会」と題し、安中特産品の試食会、参加者同士の情報交換を行い、交流を深めました。
交流会(安中特産品の試食コーナー)の様子

パネルディスカッション参加者と運営スタッフで記念撮影。
皆さん、おつかれさまでした!

2016年11月5日土曜日

「地域づくり団体研修交流会in安中」の新聞記事

上毛新聞 2016年11月3日

11月2日に行われた「地域づくり団体研修交流会in安中」について、翌日の上毛新聞に掲載されました。